『春の嵐とモンスター』は完結してる?単行本の発売情報&連載状況まとめ!

『春の嵐とモンスター』は、ミユキ蜜蜂先生による人気少女漫画で、2022年7月より『花とゆめ』(白泉社)で連載がスタートしました。

母親の再婚によって義姉弟となった高校1年生の春野嵐子と中学3年生の天峰栢が織りなす、切なくも温かい青春ストーリーが魅力の作品です。

そんな『春の嵐とモンスター』は現在、完結しているのか?何巻まで発売されているのか?と気になる方も多いのではないでしょうか。

本記事では、『春の嵐とモンスター』の完結状況や単行本の発売情報、連載状況を詳しく紹介するとともに、作品のあらすじや魅力についても解説していきます。

目次

春の嵐とモンスターとは?

春の嵐とモンスター 1巻

\ 70%OFFクーポン配布中 /

『春の嵐とモンスター』は、ミユキ蜜蜂先生による少女漫画作品で、2022年7月5日より白泉社の『花とゆめ』にて連載が開始されました。 ​

物語の主人公は、高校1年生の春野嵐子。彼女は人付き合いが苦手で、静かに過ごしたいと考える内向的な性格です。

しかし、母の再婚をきっかけに義弟となったのは、中学3年生の天峰栢。栢は驚異的な身体能力を持ち、周囲から「モンスター」と呼ばれるほどの問題児でした。

正反対の二人が、同じ家で暮らすことになり、次第に関係が変化していく様子が描かれています。

この作品は、義姉弟の関係性や年下男子とのラブストーリーをテーマにしており、読者から高い評価を受けています。​

2023年には第7回「みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」で第9位、2024年には「次にくるマンガ大賞」のコミックス部門で第11位に選出されるなど、その人気と評価の高さが伺えます。 ​

春の嵐とモンスターは完結してる?

2025年3月現在、『春の嵐とモンスター』はまだ完結していません。最新刊は第7巻で、2025年2月20日に発売されました。

連載は『花とゆめ』で続いており、物語のクライマックスに向かっている可能性が高いですが、正式な完結時期は発表されていません。

次巻となる第8巻の発売日は未発表ですが、過去の刊行ペースを考慮すると2025年6月〜7月頃に発売される可能性が高いです。

連載の最新情報を知るためには、『花とゆめ』の公式サイトや白泉社の公式SNSをチェックするのがおすすめです。

最新話はどこで読める?

『春の嵐とモンスター』の最新話は、以下の方法で読むことができます。

  • 『花とゆめ』(白泉社)本誌で読む
    本作は『花とゆめ』にて連載されており、最新話は雑誌発売ごとに掲載されます。確実に最新話を読みたい場合は、雑誌を購入するのが最速の方法です。
  • 白泉社の公式アプリ「マンガPark」で読む
    「マンガPark」は白泉社が運営する公式漫画アプリで、『春の嵐とモンスター』の最新話が一定期間後に配信されます。基本的に無料で一部の話を読むことができるほか、コインを使用することで最新話に追いつくことも可能です。
  • 電子書籍ストアで単行本を購入する
    最新話よりは少し遅れますが、単行本が定期的に発売されています。単行本派の読者は、KindleやBOOK☆WALKERなどの電子書籍ストア、または紙のコミックスを購入して楽しむことができます。

何巻まである?単行本の発売日

2025年3月現在、『春の嵐とモンスター』の単行本は第7巻まで発売されています。今後も定期的に新刊が刊行される予定です。

巻数発売日発売間隔
1巻2022年11月18日
2巻2023年3月20日122日
3巻2023年7月20日153日
4巻2023年12月20日152日
5巻2024年5月20日151日
6巻2024年10月18日125日
7巻2025年2月20日第8巻は6~7月頃予想

これらの情報から、各巻の発売間隔は約4~5ヶ月となっています。

このペースを考慮すると、第8巻は2025年6月25日頃に発売される可能性があります。 ​ただし、これは予想であり、正式な発売日は公式からの発表を待つ必要があります。

出版社

『春の嵐とモンスター』の出版社は白泉社です。​

白泉社は、1973年に設立された日本の出版社で、少女漫画や青年漫画、文芸書など多岐にわたる出版物を手掛けています。

​特に、『花とゆめ』や『LaLa』といった少女漫画雑誌は長年にわたり多くの読者から支持を受けています。​

白泉社の公式ウェブサイトでは、『春の嵐とモンスター』の各巻の詳細情報や特典情報が掲載されています。​

例えば、第7巻の発売に合わせて、紙版特典情報が公開されています。 ​また、白泉社のオンラインショップや主要な書店、オンライン書店でも本作を購入することが可能です。​

さらに、白泉社は公式SNSアカウントを通じて最新情報やキャンペーン情報を発信しています。

​これらのアカウントをフォローすることで、最新刊の発売情報や関連イベントの情報をいち早く入手することができます。

漫画全巻を無料で読めるサイトやアプリはある?

『春の嵐とモンスター』を無料で読めるサイトやアプリはあるのか?結論から言うと、公式が提供する無料試し読みサービスはあるが、全巻を無料で読む方法は存在しないというのが現状です。

公式の試し読みができるサイト・アプリ

白泉社の公式アプリ 「マンガPark」 や、電子書籍サイトの 「ebookjapan」「コミックシーモア」「Renta!」 などでは、『春の嵐とモンスター』の一部の話を無料で試し読みすることが可能です。

特に電子書籍で読むなら、コミックシーモアがおすすめです。

安心の大手が運営、クーポンやキャンペーンが充実しており、安く読みたい人には特におすすめです

サービス名特徴URL

コミックシーモア
初回70%OFFクーポン&ポイント
読み放題プランあり
NTT西日本運営
https://www.cmoa.jp/

無料で読めるキャンペーンを活用する

期間限定で白泉社の公式サイトや電子書籍サービスで無料公開されることがあります。例えば、「○○巻まで無料」といったキャンペーンを活用すれば、合法的に読むことができます。

特に新刊発売時にはこうしたキャンペーンが行われることが多いため、こまめにチェックするとお得です。

違法サイトには注意!

「無料で全巻読める」と謳う海賊版サイト(違法サイト)は危険です。

これらのサイトは著作権を無視しており、利用者がウイルス感染や個人情報漏洩のリスクにさらされる可能性が高いため、絶対に利用しないようにしましょう。

結論として、公式の試し読みやキャンペーンを利用すれば、一部を無料で読むことは可能だが、全巻を完全無料で読む合法的な方法はないということを理解しておきましょう。

漫画rawは違法サイト

「漫画raw」などの違法サイトは、絶対に利用してはいけません。

漫画を違法にアップロードしているサイトは著作権法に違反しており、利用者も法律に抵触する可能性があります。

日本では、2021年に著作権法が改正され、違法にアップロードされた漫画をダウンロードする行為も違法となりました。そのため、「読むだけなら大丈夫」という考えは通用しません。

漫画rawの危険性

違法サイトの多くは、ウイルスやマルウェアが仕込まれている可能性が高く、アクセスしただけでスマートフォンやPCが感染する危険があります。

特に「無料で読める」と宣伝しているサイトの多くは、クリックした瞬間に悪質な広告が表示されたり、フィッシング詐欺に誘導されたりするケースが報告されています。

漫画業界への悪影響

漫画を違法にアップロードすることは、漫画家や出版社に大きな損害を与えます。

違法サイトの影響で売上が減少すると、新作の発表が難しくなったり、打ち切りが早まったりする可能性があります。お気に入りの作品を応援するためにも、公式の販売サイトやアプリを利用することが重要です。

違法サイト利用で逮捕された事例も

過去には、日本国内でも漫画の違法アップロードやダウンロードを行ったユーザーが逮捕された事例があります。

有名な「漫画村」のサイト運営者が摘発され、利用者にも厳しい目が向けられるようになっています。

『春の嵐とモンスター』を含め、好きな作品を楽しむなら、正規のルートを利用するのが最善です。マンガParkや白泉社の公式サイト、電子書籍サービスなど、安心して利用できるサービスを選びましょう。

春の嵐とモンスターのあらすじ

春の嵐とモンスター 1巻

\ 70%OFFクーポン配布中 /

主人公の春野嵐子(はるの らんこ)は、高校1年生の女子生徒です。​

幼少期の人間関係のトラブルから、人と関わらずに生きることを選び、クラスメイトとも距離を置いています。​

彼女の唯一の安らぎは、自宅でペットのマイクロブタ・孫助(まごすけ)と過ごす時間と、オンラインゲームのフレンドとの交流でした。

しかし、母親の再婚により、嵐子の生活は一変します。​新しい義弟として現れたのは、中学3年生の天峰栢(あまみね かや)。​

彼は鋭い目つきとピアスが特徴的な美少年ですが、その外見とは裏腹に、街中で人を投げ飛ばすなど、危険な行動を取る問題児でした。

​栢は幼少期から親戚の家を転々とし、愛情に飢えて育ったため、人を信用できずにいます。 ​

当初、嵐子は栢との同居に戸惑いを感じますが、彼の無垢で傷つきやすい一面を知るにつれ、次第に心を開いていきます。

​一方、栢は嵐子に対して強い執着心を抱き、彼女を「特別な存在」として大切に思うようになります。

​このようにして、嵐子と栢の奇妙な同居生活が始まり、二人の関係性が物語の中心として描かれていきます。 ​

登場人物・キャラクター

  • 春野嵐子(はるの らんこ)
  • 天峰栢(あまみね かや)
  • 南須迅人(なす はやと)
  • 星井心羽(ほしい みはね)
  • 孫助(まごすけ)
  • 天峰さん

春野嵐子(はるの らんこ)

本作のヒロインで、高校1年生。​

幼少期のトラウマから人間不信となり、クラスメイトとも距離を置いて生活しています。​

将来は在宅ワーカーとして生きることを夢見ており、ペットの孫助と過ごす時間やオンラインゲームを楽しみにしています。​母親の再婚により、義弟の栢と同居することになります。 ​

天峰栢(あまみね かや)

嵐子の義弟となる中学3年生。

​鋭い目つきとピアスが特徴的な美少年ですが、幼少期から親戚の家を転々とし、愛情に飢えて育ったため、人を信用できず、問題行動を起こすことがあります。​

嵐子に対して強い執着心を抱き、彼女を「特別な存在」として大切に思っています。

南須迅人(なす はやと)

嵐子のクラスメイトで、バレーボール部に所属する明るく優しい性格のイケメン。​嵐子を心配し、彼女に接近するようになります。​また、オンラインゲーム上での嵐子の唯一の友人「ナス子」の正体でもあります。 ​

星井心羽(ほしい みはね)

嵐子のクラスメイトで、イケメン好きの女子生徒。

​男子には可愛らしく接し、女子にはサバサバとした態度を取るなど、表裏のある性格です。​

栢と共謀して、嵐子と南須の関係を妨害しようとしますが、イケメンを前にすると約束を忘れてしまう一面もあります。 ​

孫助(まごすけ)

嵐子が飼っているマイクロブタで、彼女の癒しの存在。

​栢には懐かず、南須には懐くなど、嵐子の人間関係にも影響を与える存在です。

春野凪子(はるの なぎこ)

嵐子の母親で、看護師として働いています。

​明るく社交的な性格で、娘の嵐子とは対照的な人物です。​再婚相手の天峰と共に栢を引き取り、家族として迎え入れます。 ​

天峰さん

凪子の再婚相手で、嵐子の義父。​

教師をしており、遠い親戚である栢を引き取って育てることになります。​栢のことを大切に思い、彼の成長を見守っています。 ​

見どころ・ネタバレ

本作の見どころは、主人公・春野嵐子(はるの らんこ)と義弟・天峰栢(あまみね かや)、そしてクラスメイトの南須迅人(なす はやと)との複雑な人間関係と感情の揺れ動きです。

​嵐子は人間不信から他人と距離を置いて生活していましたが、母親の再婚により栢と同居することになります。

​栢は過去の経験から愛情に飢えており、嵐子に強い執着心を抱くようになります。​一方、嵐子はクラスメイトの南須と接する中で、次第に彼に惹かれていきます。​

物語が進むにつれ、栢の独占欲や南須の真っ直ぐな想いが交錯し、三角関係が深まっていきます。

​特に、栢が嵐子に対して「しるし」をつけたいと願うシーンや、南須が嵐子に告白する場面など、緊張感あふれる展開が続きます。 ​

さらに、嵐子が栢を家族として大切に思う一方で、南須への恋心に気づき始める描写など、キャラクターたちの感情の変化が丁寧に描かれています。​

これらの要素が、読者を物語に引き込む大きな魅力となっています。

どっちと付き合う?

物語の中で、主人公・春野嵐子(はるの らんこ)は、義弟の天峰栢(あまみね かや)とクラスメイトの南須迅人(なす はやと)の二人の男性から想いを寄せられます。

​嵐子は当初、栢との関係に戸惑いながらも、南須との交流を深めていきます。​第6巻では、南須が嵐子に告白し、二人は交際を始めます。

しかし、嵐子と南須の関係が進展する中、栢の嵐子への執着は深まります。​第7巻では、栢が昔の悪い仲間と再びつるむようになり、物語は緊張感を増していきます。 ​

物語は現在も連載中であり、嵐子が最終的に誰と結ばれるのかは明らかになっていません。​今後の展開に注目が集まっています。

読者の口コミや評判

『春の嵐とモンスター』は、SNSやレビューサイトでも話題になっており、多くの読者から高い評価を得ています。

今後の展開にも期待が寄せられており、少女漫画ファン必見の作品と言えるでしょう。

また、累計発行部数60万部を突破したことも話題となり、​「萌えと鼻血の行き場がない」「大優勝」といった熱烈な支持を受けています。

Dさん

胸キュン!

どうなるのか続きが…早く出て欲しい イイ男たくさんでミハネさんの気持ちがわかる笑 色んな胸キュンありで絶対読むべきです!

Aさん

愛とは 

苦しく、哀しく、重く、苦しい勢に激推しの作品です。キャラクターひとりひとりが、自分よがりだったり、相手を思ったりと少しずつ成長する様子は勉強になります

Eさん

最高です 

絵もとても綺麗だし何よりストーリーが最高すぎる( ; ; )義弟という存在がまたもなお良い!大好きな作品です!本当におすすめしかできない!ヤンデレ、メンヘラ、三角関係、キラキラ青春、コメディ全部詰まっていてハマる方には最高にハマると思います!私もそのハマった人の1人笑笑一度読んでみてください!読んで損はしません!!

Cさん

やっぱり面白いー 

少し読んでちょっとビビって、ちゃんと読んでなかったー。もったいない事をした。孫助さんの登場は癒しで好きです。

Bさん

さすが 

ミユキ蜂蜜先生の作品はどれもおもしろいですがこちらもとっても素敵な作品です。ハラハラしたり感動して泣いたり心揺さぶられます!

引用元コミックシーモア レビュー 4.7

作者は「ミユキ蜜蜂」先生

引用元 ミユキ蜜蜂X

​ミユキ蜜蜂(みゆき みつばち)先生は、日本の女性漫画家で、千葉県出身。11月29日生まれです。

高校1年生の時に「花とゆめ」月例賞を受賞し、19歳でデビューを果たしました。以来、白泉社の「花とゆめ」を中心に活躍し、多くの読者から支持を集めています。

ミユキ蜜蜂先生のX(旧Twitter)は≫こちら

代表作『なまいきざかり。』

代表作のひとつ『なまいきざかり。』は、2013年に「ザ花とゆめ」で読み切りとして掲載された後、同年の「花とゆめ」22号から連載がスタート。

2021年12月まで続いた長期連載作品です。本作は、バスケットボール部のマネージャーと生意気な後輩男子との恋愛模様を描いた青春ラブコメディで、全23巻が刊行されています。

本作は読者から高い評価を受け、2018年度の白泉社電子書籍大賞で最優秀賞を受賞。さらに2021年度には優秀賞を受賞するなど、その人気と実力が認められています。

その他の代表作

ミユキ蜜蜂先生は、恋愛をテーマにした多彩な作品を手がけています。

  • 『姫君と三匹の獣』(全4巻)
  • 『野良猫と狼』(全5巻)

どちらも繊細な心理描写と魅力的なキャラクターが特徴で、多くのファンに支持されています。

最新作『春の嵐とモンスター』

2022年からは新作『春の嵐とモンスター』の連載を開始。現在も精力的に活動を続けており、今後の作品展開にも期待が寄せられています。

ミユキ蜜蜂先生の作品は、登場人物の心情を丁寧に描写し、じれったくも魅力的な恋愛模様が読者を引き込むのが特徴です。これからも目が離せない漫画家のひとりといえるでしょう。

春の嵐とモンスターはアニメ化されている?

2023年7月20日発売の『花とゆめ』16号では、天峰栢役を内山昂輝さん、春野嵐子役を上田麗奈さんが演じるボイスドラマが付録として収録され、話題を呼びました。

しかし、現時点(2025年3月)において、『春の嵐とモンスター』のアニメ化に関する公式発表はありません。ファンの間ではアニメ化を望む声が高まっていますが、具体的な情報はまだ提供されていません。​

今後の展開については、公式ウェブサイトやSNSでの最新情報をチェックすることをおすすめします。​

なお、作品の雰囲気やキャラクターの声を楽しみたい方は、上記のボイスドラマ付きの『花とゆめ』16号を手に取ってみてはいかがでしょうか。

また、公式YouTubeチャンネルでは、内山昂輝さんと上田麗奈さんが出演するボイス入りPVも公開されています。​作品の世界観を視覚と聴覚で感じることができるので、ぜひご覧ください。

【まとめ】春の嵐とモンスターは完結してる?単行本の発売情報&連載状況

『春の嵐とモンスター』は現在も連載中であり、まだ完結していません。

物語の展開としては、栢の過去や心の傷が少しずつ明かされ、嵐子との関係も義姉弟の枠を超えて変化していく段階にあります。そのため、少なくともあと数巻は続くと予想されます。

2025年3月現在、『春の嵐とモンスター』の単行本は第7巻まで発売されています。最新の第7巻は2025年2月20日に発売され、今後も続刊が予定されています。これまでの発売スケジュールから考えると、第8巻は2025年6〜7月頃に発売される可能性が高いでしょう。

読者の間では「嵐子は最終的に誰と結ばれるのか?」「栢の問題は解決するのか?」といった点が注目されており、今後の展開が非常に楽しみな作品です。公式の発表があり次第、最終巻の予定なども明らかになるでしょう。

最新情報については、白泉社の公式サイトや『花とゆめ』のSNS、マンガアプリ「マンガPark」などで確認できます。

単行本派の方は、電子書籍や書店での購入を忘れずにチェックしておきましょう!特に電子書籍で読む方はコミックシーモアが70%クーポンやキャンペーンを利用することで、安く読めるのでおすすめです。

無料や試し読みを活用して、『春の嵐とモンスター』の世界をぜひ楽しんでください。

あわせて読みたい
『しあわせは食べて寝て待て』は完結してる?最新刊&単行本の発売日情報まとめ! 日々の暮らしに少し疲れたとき、そっと心をほぐしてくれる物語『しあわせは食べて寝て待て』。 無理をせず、自分のペースで生きることの大切さを、温かな人間関係と美味...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次