「宇宙兄弟」完結?現在の連載状況や最新刊の発売日を解説

夢を追いかける兄弟の姿が、多くの読者の心を動かしてきた『宇宙兄弟』。

長年にわたり連載が続いてきた本作が、今どのような状況にあるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、「完結したのか?」という疑問に加え、現在の連載状況や最新刊の発売情報、さらに物語のあらすじや作品の魅力をわかりやすくご紹介します。

初めて読む方も、久しぶりに作品に触れる方も、ぜひこの機会に『宇宙兄弟』の世界にもう一度浸ってみてください。

目次

宇宙兄弟とは?

宇宙兄弟

\ 70%OFFクーポン配布中 /

コミックシーモアで読む ≫

『宇宙兄弟』は、小山宙哉による日本の漫画作品で、2008年から講談社の漫画雑誌『モーニング』にて連載が開始されました。

2025年を舞台に、幼少期に宇宙飛行士になることを誓い合った兄・南波六太と弟・南波日々人の物語が描かれています。

弟の日々人はその夢を実現し、NASAの宇宙飛行士として月面長期滞在クルーの一員となります。一方、兄の六太は会社を解雇され無職となりますが、弟からの一通のメールをきっかけに再び宇宙を目指す決意を固めます。

この作品は、兄弟の絆や夢を追い続ける姿を描いた感動的なストーリーで、多くの読者の共感を呼びました。また、2011年には第56回小学館漫画賞一般向け部門、2011年には第35回講談社漫画賞一般部門を受賞するなど、高い評価を受けています。

さらに、2012年にはテレビアニメ化、実写映画化もされ、幅広いメディア展開が行われました。2025年7月23日には最新刊となる第45巻の発売が予定されています。

『宇宙兄弟』は、夢を追い続けることの大切さや、家族との絆を再認識させてくれる作品として、多くの読者に愛され続けています。

『宇宙兄弟』は完結しているのか?公式発表と現状

イメージ画像:漫画note作成

『宇宙兄弟』は、まだ完結していません。公式には、物語は現在「クライマックス」に向かっている最中であると明言されています。この“クライマックス”という表現は、物語が終盤に差し掛かり、大きな展開を迎えていることを示していますが、最終回が目前という意味ではありません。

実際、公式サイトでも「『宇宙兄弟』物語はいよいよクライマックスへ。2024年9月8日まで、300話無料公開!」と記載されており、重要な局面に突入していることが強調されています。この大規模な無料公開は、物語の佳境を前にして新たな読者を取り込み、既存ファンの期待をさらに高める目的があると考えられます。

2024年2月22日に発売された公式ガイドブック『人はなぜ月を目指すのか!? ~宇宙開発最新ルポ~』の特集でも、「クライマックスを迎えようとしている『宇宙兄弟』の物語を徹底紹介」とされており、公式見解として“クライマックス”という表現が繰り返し用いられています。

2024年7月時点で、単行本は第44巻まで刊行されており、次巻となる45巻は2025年7月に発売予定です。長期連載作品では、過去の情報がネット上に残り続けることから、「完結した」と誤解されるケースも少なくありません。とくに完結状況に関しては、小山宙哉公式サイトや講談社『モーニング』の公式情報をこまめに確認することが大切です。

小山宙哉氏の公式サイト内スタッフ紹介では、担当編集者のフクチ氏が「完結をみなさまと一緒に迎えるべく、それまで異動しないようかじりつきたい所存です!!」と語っており、最終回がまだ先であることがうかがえます。

アシスタントからは「次の1話の内容も、原稿が始まる時点で初めて知らされる」という制作現場の様子も語られています。つまり、エンディングがすでに固まっているわけではなく、小山氏の頭の中でゆっくりと形になっていく過程が続いているのです。

『モーニング』での連載状況:ペースと休載の傾向

イメージ画像:漫画note作成

『宇宙兄弟』は、講談社が発行する週刊漫画雑誌『モーニング』にて2007年12月6日より連載がスタートし、現在も続いています。『モーニング』は毎週木曜日に発売される青年向け週刊誌で、本作はその中でも長寿連載として高い人気を誇っています。

現在、『宇宙兄弟』は隔週連載の形式を採用しています。これは、連載初期の「毎週掲載」スタイルから変更されたもので、連載ペースの変化は講談社公式サイトの「週刊モーニング記事一覧」などからも確認できます。

たとえば2019年頃には、7月中に複数回にわたり原稿やネームの公開が行われ、比較的短いスパンでの更新が見られました。一方、2023年以降は数ヶ月単位での掲載となることも増え、隔週または不定期連載へと移行しつつある状況です。

こうしたペース変更は、単なる休載ではなく、作品のクオリティ維持や綿密な取材のための戦略的な選択と見ることができます。宇宙開発をリアルに描く本作において、正確な描写と深い人間ドラマを両立するには時間が必要であり、作者が無理なく制作を続けられる体制は、読者にとっても高品質なストーリーを楽しめるメリットとなっています。

実際の事例として、2025年1月には「モーニング4・5合併号に関する訂正とお詫び」が発表され、420話の掲載予定が「第9号」から「第11号(2月13日発売)」へと変更されました。これは、連載スケジュールが調整されることがあることを示す一例です。

また、2023年5月18日には連載400回を達成し、記念として待ち受け画像の配布キャンペーンが実施されました。これは長期連載としての節目を祝う重要な出来事であり、『宇宙兄弟』が読者に長く愛されてきた証でもあります。

加えて、本作は『モーニング』の表紙を飾ることも多く、雑誌内でも中心的な存在であることがわかります。さらに、デジタル版「Dモーニング」では2021年9月2日より『宇宙兄弟オールカラー版』の連載もスタートし、過去のエピソードをフルカラーで再体験できる新たな楽しみ方が提供されています。

このように、『宇宙兄弟』は連載ペースに変化を加えつつも、その魅力と完成度を維持しながら、多様なメディア展開で読者を楽しませ続けているのです。

最新刊と今後の単行本発売予定

イメージ画像:漫画note作成

『宇宙兄弟』の単行本は現在も継続して刊行されており、物語はクライマックスに向けて進行中です。

最新刊となる第44巻は、2024年7月23日に発売されました。この巻では、地球への帰還をかけた酸素不足という極限の状況の中、六太と日々人が宇宙空間で船から船へと跳躍する、まさに命をかけたドラマが描かれています。

続く第45巻は、2025年7月23日発売予定です。この巻では、通常版に加えて、小山宙哉氏のネーム(下描き)を収録した小冊子付きの**特装版(プレミアムKC)**も同時発売されることが発表されています。さらに、公式サイトでは「1巻1話の複製原稿」を特典とした記念セットの登場も予定されており、ファンには見逃せないアイテムとなりそうです。  

第45巻の内容は、六太の救出ミッションがメインとなりそうです。数々のリスクが存在しており、兄弟の再会が実現するのか、手に汗握る展開が期待されます。

『宇宙兄弟』単行本 最新刊・次巻情報

スクロールできます
巻数発売日価格(税込)特装版の有無あらすじ(最新刊・次巻)
44巻2024年7月23日836円あり(「心のノートFINAL」付き特装版)地球帰還までの酸素確保のため、六太と日々人がオリョールの船外に出てソユーズに乗り移るべく、計り知れない恐怖の中、宇宙空間へ跳躍する。
45巻2025年7月23日(予定)891円(予想)あり(ネーム収録小冊子付き特装版/複製原稿付き公式サイト記念セット)六太の救出ミッションがメイン

『宇宙兄弟』の単行本は、連載初期と現在とで発売ペースに明確な変化が見られます。

初期の刊行スケジュールでは、たとえば第1巻から第6巻までがおおよそ3か月ごとのペースで刊行されていました。しかし、近年ではその間隔が大きく開く傾向にあり、たとえば**第43巻(2023年9月22日発売)から第44巻(2024年7月23日発売)までは約10か月、さらに第45巻(2025年7月23日予定)**までは約12か月という長期スパンになっています。

このように単行本の刊行間隔が長くなっている背景には、連載が週刊から隔週、あるいは不定期連載へと移行していることが関係しています。これは、作者・小山宙哉氏が作品のクオリティを維持しつつ、リアルな宇宙描写や人間ドラマの細部にまでこだわり抜くために、創作の時間を確保していることの表れです。

物語はいよいよクライマックスへと差しかかっており、内容の濃度と感情の深さもより一層増しています。刊行ペースが緩やかになったとはいえ、それは作品の完成度を高めるための調整であり、ファンにとっては次巻への期待感がより一層高まる要因でもあります。

今後も読者は、質の高い物語をじっくり味わいながら、宇宙兄弟たちの行く末を楽しみに待つことができるでしょう。

『宇宙兄弟』主要単行本 発売日と間隔の推移(抜粋)

巻数発売日前巻からの間隔
1巻2008年3月21日
2巻2008年6月23日約3ヶ月
3巻2008年9月22日約3ヶ月
4巻2008年12月22日約3ヶ月
5巻2009年3月23日約3ヶ月
6巻2009年6月23日約3ヶ月
43巻2023年9月22日約9ヶ月
44巻2024年7月23日約10ヶ月
45巻2025年7月23日(予定)約12ヶ月

『宇宙兄弟』は本編の漫画だけでなく、作品の世界をより深く掘り下げる多彩な関連書籍も多数刊行されています。

たとえば、2024年11月21日には、英語学習にフォーカスした書籍『宇宙兄弟で英会話 It’s a piece of cake! 〜62パターンで英語を話す〜』が発売されました。本作のセリフや場面を使って、自然な英会話表現を学べる内容となっており、ファンはもちろん、英語を楽しく学びたい人にもおすすめの一冊です。

また、2024年2月22日には、最新の宇宙開発事情に迫る公式コミックガイド人はなぜ月を目指すのか!? 〜宇宙開発最新ルポ〜』が登場。作品内で描かれる宇宙開発のリアルな背景と、現実世界の最前線を結びつける構成となっており、『宇宙兄弟』のストーリーに科学的な裏付けを与える内容です。

こうした関連書籍は、物語をただ「読む」だけでなく、「知る・学ぶ・体験する」という視点を読者に提供し、『宇宙兄弟』の多面的な魅力と深い世界観をより一層楽しめるようにしてくれます。

「宇宙兄弟」あらすじ

宇宙兄弟

\ 70%OFFクーポン配布中 /

コミックシーモアで読む ≫

物語の始まりは、1990年代の日本。兄・南波六太(なんば むった)と弟・南波日々人(なんば ひびと)は、ある夜にUFOらしきものを目撃したことをきっかけに「一緒に宇宙飛行士になろう」と誓い合います。弟は「月に行く」、兄は「火星に行く」と将来の夢を語り合い、空を見上げる少年時代を過ごしました。

それから時が経ち、舞台は2025年。弟・日々人はその夢を実現し、日本人として初めて月面に立つ宇宙飛行士として活躍しています。一方、兄・六太は自動車会社に勤めていましたが、ある事件をきっかけに解雇され、人生に迷う日々を送っていました。

そんなある日、日々人から一通のメールが届きます。「お前も来いよ、宇宙に。」その言葉に心を動かされた六太は、自分の夢だった「宇宙飛行士になる」ことをもう一度目指す決意を固めます。

JAXAの選抜試験に挑戦することになった六太は、次第に仲間やライバルと出会いながら、少しずつ宇宙への道を進んでいきます。彼が目指すのは、単なる宇宙飛行士ではなく、「誰かのために宇宙を目指す人間」。弟との再会、仲間たちとの絆、そして幾多の困難を乗り越える中で、六太の人間としての成長が丁寧に描かれていきます。

物語は、六太の宇宙飛行士としての道のりだけでなく、人間ドラマ、家族の絆、夢と現実の狭間で揺れ動く心理描写なども盛り込まれ、読む者の心を打つ構成となっています。

登場人物・キャラクター

イメージ画像:漫画note作成
  • 南波 六太(なんば むった)
  • 南波 日々人(なんば ひびと)
  • 伊東 せりか(いとう せりか)
  • 真壁 ケンジ(まかべ けんじ)
  • 吾妻 滝生(あずま たきお)
  • 紫 三世(むらさき さんせい)
  • 金子 シャロン(かねこ しゃろん)
  • アポ(犬)

南波 六太(なんば むった)

物語の主人公で、弟・日々人との約束を果たすために宇宙飛行士を目指す。

元自動車設計会社のエンジニアで、上司への頭突き事件をきっかけに退職。その後、JAXAの宇宙飛行士選抜試験に挑戦し、持ち前の観察力と発想力で周囲を驚かせる。

料理や音楽など多彩な特技を持ち、弟へのコンプレックスを抱えながらも前向きに努力する姿が描かれる。

南波 日々人(なんば ひびと)

六太の弟で、日本人初の月面着陸を果たした宇宙飛行士。

明るく社交的な性格で、兄を宇宙飛行士の道へと導く。月面での事故をきっかけにパニック障害を発症し、一時はNASAでの活動を制限されるが、ロシアでの訓練を経て再起を図る。

新たな仲間との出会いや訓練を通じて成長していく姿が描かれる。

伊東 せりか(いとう せりか)

医師であり、宇宙飛行士を目指す女性。

父を難病で亡くした経験から、宇宙での新薬開発を志す。JAXAの選抜試験で六太と出会い、共に訓練を受ける中で友情を深める。明るく前向きな性格で、仲間たちに良い影響を与える存在。

真壁 ケンジ(まかべ けんじ)

六太の同期で、家庭を持つ宇宙飛行士候補生。

冷静で理論的な思考を持ち、チームのまとめ役として活躍する。家族との時間を大切にしながらも、宇宙への夢を追い続ける姿が描かれる。

吾妻 滝生(あずま たきお)

日本人で2人目の月面着陸を果たした宇宙飛行士。

寡黙で真面目な性格だが、後輩たちへの思いやりを持つ。日々人の才能を認め、彼の月面着陸を支援するなど、頼れる先輩として描かれる。

紫 三世(むらさき さんせい)

明るくお調子者な宇宙飛行士。

いたずら好きで、周囲を和ませる存在。しかし、宇宙飛行士としての実力は確かで、月面での任務にも参加する。

金子 シャロン(かねこ しゃろん)

天文学者で、南波兄弟の幼少期からの恩師。

英語や音楽を教え、兄弟の宇宙への夢を育む。ALSを患いながらも、月面望遠鏡の建設を夢見ており、六太の目標の一つとなる。

アポ

日々人が飼っているパグ犬で、物語のマスコット的存在。

朝の目覚まし代わりに鳴いたり、携帯電話を運んだりと、日々人の生活をサポートする。愛らしい行動で読者の心を和ませる。

読者の口コミや評判

イメージ画像:漫画note作成

『『宇宙兄弟』はその緻密なストーリーテリングと感情豊かなキャラクター描写で、読者から高い評価を受けています。

特に「夢を追い続けることの大切さ」「家族との絆」「努力と成長」が描かれている点に、多くの共感が集まっています。

人生のバイブルと称する声も

読者の中には「人生のバイブル」と称する声もあります。

たとえば、「下手な自己啓発本よりも、ずっと心に響いた」「挫折しても再び立ち上がる姿に励まされる」といったコメントが見られ、特に主人公・南波六太に自分自身を重ねる読者は多いです。

名言も大きな話題に

作中に登場する名言も大きな話題です。「本気の失敗には価値がある」「夢の続きは自分で描くもの」といった言葉は、読者の心に深く残り、SNSでもたびたび引用されています。

キャラクターがどれも魅力的

「キャラクターがどれも魅力的で、敵役さえも憎めない」との意見もあり、人間関係の描写に対する評価も非常に高いです。

家族、仲間、ライバルといった多様な関係性の中で育まれる絆が、読者に強い感動を与えています。

宇宙開発のリアルが学べる

「科学監修がしっかりしていて、宇宙開発のリアルな側面が学べる」といった声も。エンタメとしてだけでなく、学びのある作品としても支持を集めています。

このように、『宇宙兄弟』は幅広い世代の読者から愛され続けており、その人気と評価は年々高まりを見せています。

読者にとって、ただの漫画を超えた“人生を支える作品”となっていることが、数々の口コミからも明らかです。

物語のクライマックスと今後の展望:ファンが期待すること

イメージ画像:漫画note作成

『宇宙兄弟』は現在、公式に“クライマックス”へ突入しており、六太と日々人という兄弟の夢の集大成が描かれようとしています。
最新の第44巻では、地球への帰還をかけた酸素不足という極限状態の中、六太と日々人が命を懸けて宇宙空間を移動するという、張り詰めた展開が描かれました。

続く第45巻では、六太の救出ミッションがいよいよ本格化。NAASとロスコスモスの協力のもと、日々人がソユーズ宇宙船で六太の軌道へ向かい、兄弟の再会と生還をかけた最大の挑戦が描かれる予定です。

これは、二人が幼い頃に交わした「一緒に宇宙へ行こう」という約束が、最も過酷な形で試される場面であり、物語の真髄に迫る展開となっています。

このクライマックスは、単なる目標達成ではなく、兄弟の絆、夢への執念、そして宇宙の過酷さがぶつかり合う、まさに感情の極限です。物語を追い続けてきた読者にとって、長年のテーマが劇的に結実する瞬間であり、深い感動と興奮をもたらすことでしょう。

作者・小山宙哉氏は、映画『アポロ13』をお気に入りとして挙げており、リアリティと人間ドラマの両立を重視する作風がうかがえます。クライマックスは派手なアクションだけでなく、登場人物の内面と成長が丁寧に描かれることが予想されます。

また、アシスタントすら最終的な結末を知らないという制作現場の状況は、小山氏が物語を“生きている存在”として扱い、連載の中で自然で感動的なラストを模索していることを示しています。

『宇宙兄弟』は、16年以上にわたる連載を通じて、読者に夢と希望を届けてきました。長期連載作品にはしばしばマンネリ化やスケジュールの問題が付きまといますが、本作は連載ペースの調整やデジタル展開などによって、常に高い完成度と新鮮さを保ち続けています。

近年では『僕のヒーローアカデミア』や『呪術廻戦』といった人気作が完結を迎え、その終盤ではファン同士の熱い議論が巻き起こりました。同様に『宇宙兄弟』も、クライマックスを迎える中でファンの関心と期待がますます高まっています。

公式サイトでは、読者参加型の「エンディング予想大会」といった企画も展開されており、ファンが自由に結末を想像し、共有する場が提供されています。こうした取り組みは、完結を単なる物語の終わりとしてではなく、作品全体を巻き込んだイベントとして位置づける試みです。

これにより、ファンは物語の終わりをただ“見届ける”だけでなく、“共に体験し参加する”ことができ、作品への愛着と絆をより深めていくことができるのです。

漫画全巻を無料で読めるサイトやアプリはある?

イメージ画像:漫画note作成

結論から言うと、『宇宙兄弟』を全巻無料で合法的に読めるサイトやアプリは存在しません。しかし、以下のような公式の電子書籍サービスを利用することで、一部の巻を無料で読んだり、割引価格で購入したりすることが可能です。

おすすめの電子書籍サービス

  • ebookjapan
    初回登録で70%OFFクーポンが6回分もらえます。これを利用すれば、全巻をお得に購入できます。
  • コミックシーモア
    初回登録で70%OFFクーポンがもらえます。さらに、無料で読める作品も多数掲載されています。
  • ブックライブ
    会員登録なしで1万冊以上の漫画が無料で読めます。期間限定で『宇宙兄弟』の一部巻が無料になることもあります。

これらのサービスを活用することで、合法的に『宇宙兄弟』を楽しむことができます。

電子書籍で読むなら、コミックシーモアがおすすめです。

安心の大手が運営、クーポンやキャンペーンが充実しており、安く読みたい人には特におすすめです

サービス名特徴URL

コミックシーモア
初回70%OFFクーポン&ポイント
読み放題プランあり
NTT西日本運営
https://www.cmoa.jp/

電子書籍サービス徹底比較は≫こちらの記事で解説しています。

【危険】漫画rawや漫画バンクは違法サイト

イメージ画像:漫画note作成

「漫画raw」や「漫画バンク」といったサイトは、著作権を無視して漫画を無断で掲載している違法サイトです。これらのサイトを利用することには、以下のような重大なリスクがあります。

法的リスク

2021年の著作権法改正により、違法と知りながら海賊版サイトで漫画を閲覧する行為も処罰の対象となりました。違反した場合、2年以下の懲役または200万円以下の罰金が科される可能性があります。

セキュリティリスク

違法サイトには、ウイルスやマルウェアが仕込まれていることが多く、スマートフォンやパソコンがウイルスに感染する危険性があります。また、個人情報が漏洩するリスクも高まります。

作者や出版社への影響

違法サイトを利用することで、作者や出版社の収益が減少し、漫画業界全体の衰退につながります。新しい作品が生まれにくくなるなど、長期的な影響も懸念されています。

安全に漫画を楽しむために

『宇宙兄弟』を含む漫画作品を楽しむ際は、公式の電子書籍サービスを利用することが最も安全で合法的な方法です。

初回特典や期間限定の無料公開を活用すれば、お得に読むことも可能です。

違法サイトの利用は、自身の安全を脅かすだけでなく、漫画業界全体にも悪影響を及ぼします。正規の方法で漫画を楽しみ、作者や出版社を応援しましょう。

まとめ:『宇宙兄弟』完結?現在の状況

『宇宙兄弟』は現在も連載中で、まだ完結には至っていません。

物語はすでに「クライマックス」に突入しており、六太と日々人が挑む宇宙でのミッションは、これまで以上に緊張感とドラマに満ちた展開となっています。

連載は『モーニング』誌にて隔週ペースで進行しており、単行本もおよそ年1冊のペースで刊行されています。最新第44巻は2024年7月23日に発売されており、続く第45巻は2025年7月23日に発売予定です。

リアルな描写と心揺さぶる人間ドラマで高い評価を得ている本作は、多くの読者に夢や希望を与え続けています。

物語が終盤に差し掛かる今、兄弟が幼い頃に誓った夢がどのような形で結実するのか、その結末への関心と期待はますます高まっています。

公式サイトやSNSを通じて最新情報をチェックしながら、宇宙兄弟の結末を見守りましょう。

あわせて読みたい
「3月のライオン」完結?何巻まである?最新刊の発売状況やあらすじを解説 心に深く沁みるヒューマンドラマと将棋の世界を繊細に描いた人気漫画『3月のライオン』。 羽海野チカによるこの作品は、登場人物たちの成長や葛藤を丁寧に描き、多くの...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次